top of page
IMG_9838.jpg

おいしい野菜は土づくりからをコンセプトに人と地球に優しい農家をめざしています。

​毎日の食卓が楽しくなれば嬉しいです。

商品のご紹介

商品は検品してからの発送となりますが、農薬を使用していないため虫食いがあるかもしれません。

その時は、虫も食べられるくらい安全なものと理解していただければと思います。

表示金額は消費税込みの値段ですが、送料は別途頂戴いたします。

カマトクワの商品がBASEアプリでも買えるようになりました!
​BASEからのご購入は下のBASEロゴをクリック!!

guideline-applylogo02.png

ご注文・お問い合わせ

送信が完了しました。

ゲストハウス

​野土花~のどか~

1グループ貸し切りでみんなで泊まれる!

自然の中の一軒家
1日1グループ貸し切りできるゲストハウスです。
丹波篠山でゆったりまったりのんびりと

大切な仲間と過ごしませんか?

DSC_2195.jpg

私たちのとりくみ

作業中にふと横を見るとカエルが仕事を見守っていることも。

種を継ぎ、土、虫、みんなの未来へ命を繋ぐ。

畑では次に命を繋ごうと種を作る野菜たち。

そこには沢山の生き物の story があって本当に豊か。

​私たちに出来る事は農薬、化学肥料を使わず全ての生き物と共存し豊かな story を未来に繋げていくことだと考えています。

CamatoQuwa 山田誠二

1600866597522.jpg

CamatoQuwaのサービス

丹波篠山 おいしい スパイス

国内で使われている唐辛子の内

国産唐辛子はたったの 3% と言われています。

その中でも農薬も化学肥料も使っていない

唐辛子はとても貴重です。

邏榊刀逕ィ繧、繝ゥ繧ケ繝・蜿守ゥォ.png
1.プレミアム一味唐辛子.jpg
DSC_0009_6.JPG

丹波篠山のお野菜がおいしい理由

朝は寒く、昼は暖かい。

丹波篠山特有の寒暖の差が、お野菜の身を引き締め、甘さが増します。あの有名な丹波黒枝豆がおいしいのは、この寒暖差のおかげなのです。

大阪生まれ大阪育ちの私が、縁も所縁もない丹波篠山の地で農園を始めたのは、そんな理由からです。

カマトクワのさつまいも掘り体験がじゃらんで予約できるようになりました!
​じゃらんからのご予約は下のじゃらんロゴをクリック!!

IMG_20220710_014536.jpg
DSC_0295_edited.jpg

私たちの毎日

全てが初めての未知の世界。

トラクターはもちろん、草刈り機の使い方も知りませんでした。朝から晩まで畑にでて、日々奮闘しています。そんな日々をインスタグラムにアップしていますので、見てみてください。そしてフォローしてください。

まだまだ畑に必死で毎日のアップは出来ていませんが、野菜が食べたくなるような写真をアップできるようにがんばります。

こんなCamatoQuwaをぜひよろしくお願い致します。

IMG_9437-2.jpg

Profile

福井大学卒業後、

飛島建設㈱にて建築、

住友林業緑化㈱にて造園・土木を学ぶ。

2018年に大阪から移住し、

農事組合法人なちゅらるはーもにーにて農業の修行。

2020年 CamatoQuwa 創設

2022年 独立し新規就農者に認定

​Access

bottom of page